2010年05月23日

リアコン厨

A1.4X-Lというリアコンを買いました。

20100523-190006 90mm f4,5 ISO200 SS60 20100523-190008-2561.jpg


望遠鏡を使うようになって「より遠くより大きくより精細に」
という気持ちが強くなっています。
リアコンはAF化のためのF-AFはよく使っています。
また、ペンタ純正の2倍リアコンA2X-Sも持っています。
その他マクロレンズか出来るマクロテレプラスも持っています。

望遠鏡にA2X-Sをつけてみましたがやはり画質は落ちると思い、
もう一段明るいA1.4X-Sというリアコンを中古でやっとこさ見つけて13.8kで購入。

先週A1.4X-Lが出てるという情報をもらい見てみるとAB品13.8k。
ン?先日買ったA1.4X-Sと同じ値段。
少し複雑な気持ちになりました。
傷あり、レンズ内ホコリありでしたが速攻ポチりました。
届いた商品を見ると傷やホコリなどどこにあるのでしたので、満足の一品です。


ところでSとLの違いって?
Lは望遠超望遠専用のリアコンです。

A1.4X-Sは新しいお父さんを捜す予定です。

A1.4X-SとA1.4X-L
20100523-183222 90mm f6,7 ISO200 SS60 20100523-183226-2553.jpg

リアコン集合
20100523-183603 90mm f8,0 ISO200 SS0,5s 20100523-183608-2558.jpg


シェイクダウンが楽しみではあります。

posted by zarizari at 20:00| Comment(4) | 買い物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ワシ、テレコン嫌いなのになぜか4個も持っているのに5個とは大爆笑w
A1.4X-Lの実力が楽しみです。
Posted by ナイス兄貴 at 2010年05月24日 00:11
わしも描写が落ちるので嫌いです。
へたが増幅されるのでw
ま、A1.AX-Sはドナドナなので4個で
兄貴と同じなのですが。
DA300*A1.4X-S*FAFというのが
遠景が良ければ無理にドナドナする
必要もないのですが。
Posted by zaizai at 2010年05月24日 00:58
こんばんは〜♪


望遠の世界はよく解んないのです〜〜(^^;


なので↓ネタで♪

私は戦国武将さんで上杉謙信さんが好きー☆


なんかチュンに集うみなさまに好きな戦国武将アンケートとか
取りたくなって来ちゃったっ。。(笑
Posted by トマト♪ at 2010年06月02日 01:36
トマト♪さん
望遠の世界・・はまると大変です
広角とかよりも全然高く付きますよw

謙信は女性であったという解釈の出来る
文献があるそうです。
そういうのも壮大なロマンで楽しそうですね
僕も戦国武将の中では謙信は1.2ですね。

Posted by zaizai at 2010年06月03日 23:12
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。