2010年04月19日

マイクロポイント

そろえるときは一気に行っちゃいますw
micropb.jpg


早い話が照準器です。
望遠鏡は買いましたが、ますますファインダー
への導入は難しくなります。
今までもDA★300+FAFでどこを見ているか
分からなくなってシャッターチャンスを
逃がし続けてきました。
照準器つけている人を見てなんの役に立つのだろうと
思っていました。
3月に注文(望遠鏡とか以前です)したのですが
在庫切れで4月末になると連絡があり、
その間に小さな型が出たのでやきもきしていると、
交換しますよ。ということだったので、ドットが
小さいのは気になりましたが買ってみました。

これです
microp.jpg

使ってみた印象ですが、歩留まりは格段に上がりました
ピンポイントで鳥がファインダーの中に入ってきます。
ドットの小さいのも全然気になりません。
zeizai的にはよい買い物でした。
が、着脱の時に気をつけないとずれることがあるようです。

つけた日にいきなりずれてしまいキビタキ逃しまくりました。トホホ


おまけ
ふぐ最中を母が持ってきてくれました。これ好物なんですw
fugumo.jpg


もう買い物はしません。




ラベル:買い物
posted by zarizari at 21:25| Comment(10) | 買い物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
でた! スナイパー!w
これ、マジで武器になりますね〜
ワシも買おうかな・・・

>> もう買い物はしません。
毎記事見かけているような・・・w
Posted by ナイス兄貴 at 2010年04月19日 21:28
ナイス兄貴さん
早っ!

ワシの場合武器になりまくりました。
ファインダー導入が100倍簡単になりました。
よい投資かもしれないですよ。

もう買い物はしないのですw
Posted by zaizai at 2010年04月19日 21:34
すげーーーー(@_@;)
 狙撃出来ますね(^^;

 こんなモノがあるのも今初めて知りました(^^;)

 ちなみに、映画プライベートライアンとかでも狙撃の役のシーンとか
 好きだったりします(^^; 関係ないけど...(www


Posted by キャんノンとびら at 2010年04月20日 19:34
キャんノンとびらさん

コメントありがとうございます。
拙者も野鳥を撮りにフィールドに出る
までこういうものの存在は知りませんでしたよw
こいつはライフル用のやつをホットシュー用
に改造したやつと思われます。

狙撃シーンでは
レニングラードという映画の狙撃シーンが
おもろかったかなと思います。

Posted by zaizai at 2010年04月20日 19:45
こんばんは。
 ホントに、ライフル用だつたんですね(^^;
 恐るべしカメラの世界(@_@;)

 あ、レニングラードは、面白いですね
 心理戦みたいな感じなのも
 ドイツ兵約の役者もいい味出しておりますね。(^^)d
Posted by キャんノンとびら at 2010年04月20日 21:33
うはは
ですよね。恐るべしです。
いっしょにはいていた目盛りは使いません
これは射撃用ですとか書いてあったのでw

レニングラードのドイツの将校
あの人かっこいいですよね。
スナイパーにあこがれる部分あります。
長いレンズでの鳥撮り。
似てるものはあると思います。
Posted by zaizai at 2010年04月20日 23:43
そのスコープの様なモノで、捕えて
 ファインダー内に収めシャッターを
 切る瞬間等は似ている所がありそうですね

 遠方のモノを撮ると言うのは
 カメラの楽しさといいますか...ね(^^)

 是非、コレだと言うのが撮れたら
 見せてください(__)
Posted by キャんノンとびら at 2010年04月21日 06:21
キャんノンとびらさん
よいのが撮れるようにがんばります。
Posted by zaizai at 2010年04月21日 19:55
コレ、ほっすぃ〜っす!!
今まで、導入直前に飛び立たれた鳥さんが何羽いることか!
でも効果があるのか、イマイチ購入に躊躇ってました。
手持ちでも効果がありますか?
Posted by ぎんちゃん at 2010年04月21日 22:48
ぎんちゃんさん
コメントありがとうございます。
拙者もあれ?あれ?と導入を焦っている
あいだに何度も悔しい思いをしました。

効果ですが、少なくとも三脚での使用は
100%導入できますよ。
手持ちだと精度は落ちますがそれでも
無いよりはましです。
最初に注文していたSタイプの方が
いいかもしれないです。
Posted by zaizai at 2010年04月22日 13:32
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。