
天体望遠鏡を買ったので三脚もいっしょに買いました。
やはり足下は大事だろうと言うことでオーバースペック目
なものを買いました。
鳥撮りでゴーヨンやロクヨンなどを使っている人は
マンフロットのビデオ雲台を使っている人が多いです。
あれ、ものすごく重いんですよね。
いろいろ検討したのですが予算的にも重量的にもオーバー。
新しもの好きのzaizaiはこれを買いました。
ジンバル雲台

ウインバリーが有名なのですが半値のBENROを買いました。
三脚と組み合わせてみると。。。でかっ!
ABLE400が子供に見えますw
今回買ったSLIKの913PRO2もかなり大きいので、
このあと多少大きなやつを買っても「どんとこい」だわと思いつつ
今のスペックだとちと恥ずかしいかもwと思いました。。。
で、組み合わせた姿がこれ。
名付けてzaizaiスペッシャルww ってうそですw

鏡筒保護に迷彩テープも忘れずにw

もう買い物はしません。。
私は一脚を買いましたパイプ経が36MMなのでかなり太いです。
はい。ありがたくシグネチャー使わせていただきます。
私が三人目さん。
偶然ですね。
昨日僕もDA300用に一脚買いました。
へなちょこなやつで、安物買いの銭失いだったかもしれないです。
ジンパル雲台〜〜 欲しいモノです〜(^^)
かっこよすぎます(☆_☆)
ベンロでもウィンバリーでも、少し離れれば
わからないので、全然okッス(^^)d
ウィンバリーって言っても(笑)
あ〜〜〜〜 いいなぁ いいなぁ
かぁ〜、カッチョいいですね〜、青いWOにジンバル雲台!
真っ白けのBORGが安っぽく見えちゃいます。
私もカモフラテープ巻いてますが。
次の散財はペンタの特権、「AFアダプタ」で決まりですね。
ジンバル雲台って考えた人すごいですね
調整済んだらあとは指一本ですから。
キャんノンとびらさんもお一つどうぞ
だけど、風景とかそういうのには向かないと
書いてありました。
初めまして、コメントありがとうございます。
BORG77ED2が協栄産業に即納品があったので
迷ったのですが、もつ喜びと言われてこちらにしました。
少し重いのですが・・・
次の散財。。AFアダプタすでに持っていたりしますw
三脚を買わなくてはいけなくて
冬のボまで、お預けです(笑)
zaizaiさんの見てお腹一杯にします(^^;)
でもほんと、良く考えられてる雲台ですね
色々とその手のお見せで買えないから
触りまくっているんですが(笑)
欲しい(..;)トホホ
次なる、モノ・・・・
さては、ロト6か宝くじ当たりましたね?(笑)
今日、試し撮りしてると急に止まった車がいて
これ欲しかったんですよーって
先にマンフロのビデオ雲台買ってそのあとに見つけたと
言っていましたね。その方はデジスコでしたが。
まだ使い心地はわからないのですが
鳥以外だったら普通の雲台の方が良いと思います。
次なるものは当分ありません。いや、無いはず。。
嬉しいお声掛けでしたね〜(^^)
ほんと、他の人かに見るとヨダレもんですよ(^^)d
でもこの雲台は、対荷重が優れているので
某C社のレンズはだかく重たい単玉には
向いていますよね。
ゆくゆくは、欲しいんですが...
確かにうれしかったです〜。
耐荷重は明記されていないのですが
10kgとか平気なようです。
いずれキャんノンとびらさんの
ジンバル見せてくださいね。
拙者は定番の迷彩柄の雲台カバー
を買いましたw
黒にしようか迷ったのですが・・
連動企画にいないなぁ〜〜って思って来てみました。
なんですかその武器は(^▽^;)!!
まったくわかんないけど、すごいっっ。。。
連動もまた御一緒させてくださいね(*^^*)
こんばんわ
正常進化中です〜。
この武器は武器足るかどうか
まだ解りません試行錯誤中ですw
迷彩を取り付けたお写真も
ちょっと...見てみたい気が(笑
さぞ、かっちょいい事でしょうね
うーーーん、車検が恨めしい...
車検がなければ...買えたかも(泣)
がわの写真はまたあとでアップしますね。
鏡筒の迷彩テープも。。
車検?
大丈夫じゃないですかぁ?w
金は天下の回りものですから〜w
遅ればせながら、散財おめでとうございます。(^ー^)
たくましい足になりましたね。
うらやましいです。
コメント遅くなりました。
散財ですねぇw
足はたくましくなりましたが
腕がついてきません。
やっぱFAF使った方がピントは来ています。
だけど迷うことも多いのでチャンスを
逃すことも多いです。
要約、ジッツォの5型とウィンバリーまで
たどり着けました(^^;)
あとは、レンズのみで、たまたま
カメラシヨップで長玉の撮影会があり
メーカーさんご協力のもと600mmF4を
借りられました。
もう、ばっちりです(^^)d
新型のロクヨンがでるばかりです。
発表済みなので、来年の発売が待ち遠しい。
gitzoの5にウインバリーとは豪華な組み合わせですね。
やっぱ、ベンロと違ってホンモノは良いですよね。
ロクヨンって何撮るんですか?
飛行機?鳥?
ちょろちょろと、ここまでたどり着いて
ロクヨンで、カワセミを撮ってみたいなと言うのが夢です(^^)
カワセミ期待しています。
ロクヨンかぁ、いいなぁ。