2010年03月30日

桜の季節ですね。


ソメイヨシノ
someiy.jpg

いろいろな種類はありますが、
今見てみると河津桜って意外と可憐なのですね
陽光桜が派手すぎるのかも。

桜!と言えばソメイヨシノですがあのハラハラ感は
やはり日本人の琴線に触れるというか、
桜!と言うイメージなのですね。

もうすぐいつもの植物公園でサトザクラという
緑色の花が満開になるので楽しみです。

ですが拙者は山桜が好きです。



山桜。葉と同時に花が咲くのですね。
yamazakura.jpg


大島桜。白くて可憐な花です。
oosima.jpg


陽光桜。その名の通り少し派手な桜。
yokoo.jpg

河津桜。この付近では一番早く咲いた桜。
kawadus.jpg




ラベル: サクラ
posted by zarizari at 22:48| Comment(4) | 写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんは〜♪

ニャハハ...下でこんばんは〜♪って言っちゃった。。(笑

桜の種類も多いですよね〜
私には全部...桜のさくらでSAKURAなのだ!
去年も木に名札掛かってるの覚えようとしたけどね〜
家の玄関くぐる頃には覚えたはずの名前が全部綺麗に飛んじゃったっっ。。

桜は白い方が好きだなぁ♪

このメジロちゃん。。蜜吸い過ぎ!?
メタボジロになってないですか!?(笑
Posted by トマト♪ at 2010年03月31日 00:55
大島桜、ハイキーな仕上げがいいですね〜
透明感が感じられて気持ちいい作品です。
白いサクラ、撮ってみたいです〜
Posted by ナイス兄貴 at 2010年03月31日 01:17
トマト♪さんこんばんわ。
桜の種類は多いですよ。
今回アップしてる陽光や河津、大島など
写した植物公園には70種類の桜があります。
これって凄いんじゃないかなと思います。
全部は写せないけど少しでも写したいかなと思っています。
桜は白い方がパキンと来ますよね。

山桜も葉は赤いですが、花は白くて可憐ですよ。
鳥って、こういう体型多くないですか?w
Posted by zaizai at 2010年03月31日 01:17
ナイス兄貴さん
桜の白は潔さを感じさせますよね。
大島は見た瞬間これかなと思ったのですが
風が強かったのでなかなかピントが
合わなかったです。
白い桜。そちらにはないですか?
Posted by zaizai at 2010年03月31日 02:36
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。