連動企画に混ぜてらえました〜
お題は「水鳥」
参加サイトは
☆リミレンジャーの秘密基地さん
☆のんびりぱぱの気まぐれなきろくさん
☆甘雪のかけらさん
☆気ままにお散歩さん
みなさんすてきな写真を撮られている方ばかりです。
是非訪ねてみてくださいね!
今日はお題の水鳥のカップルを並べてみました。
ますはカルガモのカップル。
大きい方が男の子です。
まさに夫唱婦随という感じで悠々と泳いでいました。

カイツブリのカップル。
飛ぶときも仲良しw
あわてて、場所を移動しています。
実はこのあとの着水時の波紋が美しいのです。

最後にマガモ?のカップル。
某サイトで「恋人たちの午後」というお題で
出させていただきました。

急な声かけで即対応。
引き出しにいっぱい入ってますね (^^
鳥ってつがいは何時も一緒ですよね。
仲がいいなぁ〜
同じ様な顔なのになんで識別できるんだろうか・・・
鳥から見たらワシらも同じ顔に見えるのかな (^^
水鳥の場合はいつも居てくれるので
山の中の鳥に比べて坊主と言うことはないのですが、
種類と背景ですよね。
水の上にいるのでどうしても単調になっちゃうですものね。
鳥は本当に仲がよいです。
メジロなどもペアですがどれとどれがペアは解りませんが
水鳥は一緒にいるからすぐに解りますよね。
識別は我々もアメリカ人と
オーストラリア人とイギリス人を
判別できないですが彼らの間では出来る。
これと同じじゃないですか?
連動企画、楽しみにきました〜
カルガモのカップル、波紋がキレイに広がっていて絵素晴らしい作品ですね。
飛翔中のカイツブリのカップルもみごたえあります。
マガモも水面の煌めきがキレイだなぁ〜
リアコンA2X-S買ったので、私もA200で水鳥狙ってみます。(笑)
「恋人たちの午後」、ジ〜〜〜ンときてしまった。。。
zaizaiさんはロマンティストなのですね^^。
>飛ぶときも仲良しw
羨ましくて寝込みそうw
着水時の波紋、お持ちでしたら見せてくださいね^^
リアコン買われたのですね。
400mmなら結構いけると思います。
作品楽しみにしています。
甘雪さん
僕はロマンティストなのですよw
ってウソですw
カイツブリの着水時の波紋ですが
ピンぼけなんですよ。
他の場所での着水がありますので
今度貼ってみますね。