2010年10月09日

金御岳のサシバ

サシバの渡りで有名な金御岳に行ってきました。
葬式が都城でありました。
この時期、都城に行ってそのまま帰るのもどうかと思い、
葬式の晩は都城に泊まって、夜明け前に出発。
現地に到着すると、どこに飛ぶだろうか等という心配はよそに
すでに10人ほどがカメラをセッティングをしていました。
拙者はというと夜明直後があまりにきれいだったので
山の写真等撮っていたのです。w

夜明け直後の高千穂峰
takachiho.jpg
K-7 FA43mmF1.9 [ F4.5 1/350 ISO200 ±0EV]

高千穂峰の逆側(WB=CTE)
takachihoback.jpg
K-7 FA43mmF1.9 [ F4.5 1/250 ISO100 ±0EV]

続きを読む
posted by zarizari at 18:30| Comment(15) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月18日

久々の更新です。

しっかり月一ブログになっています。
今日は久々の更新でプチコラボです。

コラボ先は
delphianさん
http://delphian.seesaa.net/
甘雪さん
http://amayuki02.blog76.fc2.com/

お二人ともとても上手な方で、
コラぼるのはちと恥ずかしいですよね( ̄ー ̄)
拙者が入れる穴があったら教えてもらえませんか?


今日のお題はチョウチョ。
ついコラボOKしたものの良いのがない!
チョウチョ図鑑のようなモノしかないのです。。
見れば見るほど、ただ撮りましたという写真ばかりなんです。。。
そんな中から選別してみました。
ウソです、もってるチョウチョ全て出しましたw
本当はちょっと強面のカラスアゲハ氏を見て欲しかったのですが、
高感度で撮影しているのでザラザラなんです。
なので、下のかわい子ちゃんたちに出場してもらいました。

ますは表紙のお写真。アサギマダラちゃんです。
asagi1.jpg
K-7 DA★300mmF4 (FAFx1.7 ) [500mm F6.7 1/350 ISO1100 ±0EV]

比較的珍しいのかな?渡り蝶で有名です。
普段見るアゲハに比べて飛び方がとても優雅。
近所の植物園には10月中旬に渡って来るようです。
昨年は椅子に座って50cmくらいのところで撮ってる人が
いたので拙者も今年は仕事をさぼって272Eで挑戦してみたいと
思っています。

続きを読む
ラベル: DA★300 F-AF FA77
posted by zarizari at 00:00| Comment(15) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月08日

気がつくと

気がつくと一月以上更新が滞っていました。
今年前半は暇だったのですが、
(拙者、自由業なのでひまは困るのですがw)
このところやっと例年のペースに戻ってきて、一安心。
と言うことで、昨日お友達の風太さんと鳥見に行って来ました。

まだ抜けていなかったアオバズクの子供
aobazuku.jpg
K-7 DA★300mmF4 [300mm F4 1/60 ISO280 ±0EV]

続きを読む
posted by zarizari at 12:13| Comment(16) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月24日

6/20の野鳥撮影

日曜日(6月20日)は野鳥の会主催の探鳥会に行ってきました。

ミサゴ
misago1.jpg
K-7 DA★300mmF4 (FAFx1.7)[500mm F6.7 1/500 ISO140 +1.0EV]

続きを読む
posted by zarizari at 21:00| Comment(18) | 野鳥撮影 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月15日

ブッポウソウ撮り

前回のアカショウビンと前後しますが
大分にブッポウソウを撮りに行ってきました。

20100603-090404 mm f ISO400 SS250 20100603-090404-0576++-+.jpg
G1 ZenithStar80UA2X-L [1090mm F13.6 1/250 ISO400 -0.3EV]


続きを読む
posted by zarizari at 01:56| Comment(12) | 野鳥撮影 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月07日

御池に行ってきました

土日で母を都城に連れて行ってきました。
叔父のお見舞いなのですが、御年84歳なのに元刑事の叔父はとても元気でした。
都城に行くのに野鳥撮影をしないという手はないので
有名撮影地である御池に行ってみることにしました。

御池と高千穂峰
20100606-105830 21mm f8,0 ISO100 SS125 20100606-105834-3715.jpg
K-7 DA21mmF3.2 [ F8 1/125 ISO100 ±0EV]

続きを読む
posted by zarizari at 19:20| Comment(20) | 野鳥撮影 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月23日

リアコン厨

A1.4X-Lというリアコンを買いました。

20100523-190006 90mm f4,5 ISO200 SS60 20100523-190008-2561.jpg


続きを読む
posted by zarizari at 20:00| Comment(4) | 買い物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月21日

新しきメーラー

拙者はjustsystemのShurikenというメーラーを使っています。
先月、こういうのが出ますメールが来ました。
2980円も出して買えないよねと思いつつジャストシステム
ポイントが余っていたので128円で買えましたw

今日届きました。
戦国武将の密書(ブログ用)
戦国武将の密書(ブログ用) posted by (C)daidai777



続きを読む
posted by zarizari at 20:47| Comment(10) | 買い物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月17日

宮本製アダプタ

G1でテレコンを使用したいのですがペンタ純正のテレコンしかもっていません。
なのでアダプタを買いました。

20100515-142842 90mm f4,0 ISO800 SS15 20100515-142844-2501.jpg
K-x TAMRON 90mmF2.8 Macro(272E) [ F4 1/15 ISO800 ±0EV]

続きを読む
posted by zarizari at 21:00| Comment(4) | 買い物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月14日

ツイッター始めてみました。

遅ればせながらツイ〜〜トしてみました(笑)
続きを読む
ラベル:tweet ツイッター
posted by zarizari at 13:00| Comment(6) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月05日

コマドリ

昨日コマドリを撮ることができました。

komadori.jpg
K-7 DA★300mmF4 (FAFx1.7) [550mm F6.7 1/125 ISO400 ±0EV]
続きを読む
posted by zarizari at 01:00| Comment(18) | 野鳥撮影 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月02日

連動企画の日

今日はお待ちかねの連動企画の日です。

お題は
透けた葉 - [ 葉と光のマジック ]!

参加するブログは次のとおりです。
Tierra
 リミレンジャーの秘密基地
 キラリ。の小部屋
 The Stories without Words
 男のこだわり『嗜好品』紀行
 かもめ食堂
 それもまたよし
 甘雪のかけら
 とりあえずいい栖(すみか)
 日々是精進(物欲な日々)
 気ままにお散歩
 いつも!!ださく探訪の日々
 トマト♪のガンバ♪

にしても毎回のお題が大変なのでへっぽこのzaizaiは
恐れをなして前回は敵前逃亡。

続きを読む
ラベル:DA★300 272E
posted by zarizari at 00:00| Comment(27) | 写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月01日

4月29日の野鳥撮影

休日ですが、早起きして野鳥撮影に行って来ました。
潮見表を見ると大潮で9時頃が満潮だったので
いつもの干潟に。
higata.jpg
K-7 ZenithStar 80U ED APO [545mm F6.8 1/500 ISO140 ±0EV]

続きを読む
posted by zarizari at 00:40| Comment(6) | 野鳥撮影 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月28日

探鳥会前後

探鳥会への参加を決めたのは前日に会った
野鳥の会の人に優しくしてもらったのもありました。

キビタキの撮影場所教えてくれたり。
36791698_org.v1272382803.jpg
K-x ZenithStar 80U ED APO [1090mm F13.6 1/250 ISO800 ±0EV]


続きを読む
posted by zarizari at 01:24| Comment(8) | 野鳥撮影 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月26日

探鳥会に行ってきました

前々から気になっていた探鳥会に行ってきました。

キセキレイ
kisekirei.jpg
K-7 DA★300mmF4 (FAFx1.7 500mm) [800mm F8 1/500 ISO800 ±0EV]
電線に止まってるのは結構見ました。

続きを読む
posted by zarizari at 10:48| Comment(6) | 野鳥撮影 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月22日

幸せの青い鳥

昨日は仕事の合間にキビタキとオオルリ(予定)
を撮りに行ってきました。
カメラを持って出るとマーフィーの法則どおり
雨が・・・
吉野家でつゆだく牛丼を食べながらまったりしてると
少し小やみになったので意を改めて行くことに。

キビタキフィールドではキビタキ君発見できず
その代わり彼が。

ヤマガラ
yamagaras.jpg


続きを読む
posted by zarizari at 20:41| Comment(14) | 野鳥撮影 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月20日

干潟にて

土日、近所の干潟に行ってきました。
ずいぶんと久しぶりな気がします。

20100418-114642 800mm f ISO280 SS500.jpg
続きを読む
ラベル:zenithstar
posted by zarizari at 15:24| Comment(10) | 野鳥撮影 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月19日

マイクロポイント

そろえるときは一気に行っちゃいますw
micropb.jpg

続きを読む
ラベル:買い物
posted by zarizari at 21:25| Comment(10) | 買い物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月15日

さらに物欲

昨日のZenithstar天体望遠鏡用に足下も固めてみました。
slik.jpg
続きを読む
posted by zarizari at 01:18| Comment(21) | 買い物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月12日

久々に物欲

久々に買い物をしてしまいました。。
wo.jpg

続きを読む
ラベル:zenithstar 買い物
posted by zarizari at 13:26| Comment(15) | 買い物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月04日

連動企画第3弾!

またまた連動企画参加いたしました。

今回の参加サイトは以下のとおりです。
男のこだわり『嗜好品』紀行
リミレンジャーの秘密基地
甘雪のかけら
気ままにお散歩
かもめ食堂
日々是精進(物欲な日々)
生涯!!ださく探訪の日々
とりあえずいい栖(すみか)

是非是非回ってみてください。
勉強になると思いますよ〜。

今回のお題は「ローキーな表現の花写真」。

ネコヤナギ。背景の暗い中にネコヤナギの産毛が。。
nekoyanagi.jpg続きを読む
posted by zarizari at 00:00| Comment(17) | 写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月30日

桜の季節ですね。


ソメイヨシノ
someiy.jpg
続きを読む
ラベル: サクラ
posted by zarizari at 22:48| Comment(4) | 写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月29日

桜とメジロ

桜とメジロを撮ってきました。

陽光桜は派手ですな。
yoko.jpg続きを読む
posted by zarizari at 12:54| Comment(6) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月27日

近所の林道

昨日は天気が良かったので近所の林道に行ってきました。


326meji.jpg
天気がいいと気持ちいいね。


続きを読む
posted by zarizari at 18:22| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月22日

今日も鷹見。

今日はちょっと早起きして鷹見に行ってきました。


今日の主役ノスリ。
nosuri2.jpg

続きを読む
posted by zarizari at 19:31| Comment(5) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月20日

鷹見に行って来ました。

無事連動企画祭りも終了してホッとしています。

今日は天気が良かったし暖かったので仕事をさぼって
タカの渡りの見ることの出来る山にプチ登山。

ハヤブサ
34550887_big.v1269015441.jpg
続きを読む
posted by zarizari at 01:37| Comment(6) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月18日

連動企画第2弾!

またもや連動企画に参加させていただきました。

今回の参加サイトは以下の12サイトです。

machipics
リミレンジャーの秘密基地
甘雪のかけら
かもめ食堂
The Stories without Words
とりあえずいい栖(すみか)
日々是精進(物欲な日々)
のんびりぱぱの気まぐれなきろく
気ままにお散歩
それもまたよし
男のこだわり『嗜好品』紀行
生涯!!ださく探訪の日々

是非、回ってみてくださいね。たぶん見るだけでも勉強になると思います。

お題は「ボケが主役の写真!」で、被写体は「お花」です。

こういうのでもよいのでしょうか?ジニア
jinia.jpg続きを読む
posted by zarizari at 00:00| Comment(34) | 写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月14日

なかなか晴れてくれませんね

ここしばらく青空は姿を見せてくれません。
ijuu.jpg
続きを読む
ラベル:DA★300 F-AF 野鳥
posted by zarizari at 19:38| Comment(6) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月09日

昨日の続きです。

昨日は初見の鳥が撮れました。
それだけでもラッキーと思っています。

kasiradaka3.jpg
ツッパリヘアーのカシラダカ

続きを読む
ラベル:DA★300 F-AF 野鳥
posted by zarizari at 21:52| Comment(5) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月08日

今日も行って参りました

天気予報では今日はお日様マークだったので仕事をさぼって
行ってきました。
umebayasi.jpg


続きを読む
ラベル:DA★300 F-AF 野鳥
posted by zarizari at 22:37| Comment(4) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月07日

仲良きことは美しきことかな

今日二発目です。
連動企画に混ぜてらえました〜
お題は「水鳥」

参加サイトは
リミレンジャーの秘密基地さん
のんびりぱぱの気まぐれなきろくさん
甘雪のかけらさん
気ままにお散歩さん
みなさんすてきな写真を撮られている方ばかりです。

是非訪ねてみてくださいね!

今日はお題の水鳥のカップルを並べてみました。

ますはカルガモのカップル。
大きい方が男の子です。
まさに夫唱婦随という感じで悠々と泳いでいました。
32844476_big.v1267792928.jpg
続きを読む
posted by zarizari at 03:16| Comment(5) | 写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。